会社案内

ご挨拶

私達は国民的課題である、エネルギー・食料・福祉分野において、地球環境保全を考慮した生活応援企業としての事業活動を推進し、エネルギー・食糧問題や地域の福祉課題および環境問題に貢献できればと考えております。
また、事業目的に沿って一人一人の個性と人間性を尊重した企業風土・文化を築き「私達にしかないもの・できないこと」に挑戦し、地域社会から必要とされる会社を目指しております。

当社は1961年創立から石油燃料およびその関連商品の供給を開始しました。
1995年石油業界の規制緩和とともに本来の小売業として自立回帰するためプライベートブランド「Gasta」を掲げ「いいものをより安く」をモットーに経営革新を実施し、2000年セルフ給油解禁後はいち早くセルフ給油システムを導入するなど、時代変化や目標顧客ニーズに対応して皆様方のご支持を得てまいりました。

一方、企業市民として地球環境保全のためISO14001やEA21の活動を推進し、太陽光発電設備の設置や廃木材由来のバイオエタノール混合ガソリンの販売にも着手し、日本のエネルギー転換動向を見据えたエネルギー供給業としての事業展開を実施しております。

2007年からはハンディキャップを持たれた方々の就労支援福祉事業を開始する一方、2008年から
「里山保全」と健康で安心な食材供給の目的をもってシイタケ栽培事業を立上げ、「環境保全」を視野に入れ「エネルギー」と「食糧」と「福祉」を融合した事業の構築を目指しております。
尚、当社は創業以来のテーマ「時代に応え次代を見据え、豊かな地域社会創りに貢献し続ける。」企業の社会的責任達成のため、次のような考え方で事業にあたっております。

顧客主義
企業市民としての誠実さをモットーに、志向多様化に伴う顧客ニーズのセグメントをはかり、目標とする顧客ニーズの満足度を高め、快適で多様な地域社会創りを目指す。

品質主義
目標とする顧客ニーズに応える良質な商品とサービスを提供するとともに、経営の品質向上を図り
地域社会に存在価値のある企業を目指す。

人間主義
経営理念に基づく同じ志を持つ人(Same Will)が重要な資産と考え、経営指針書に照らして事業活動に関する優先順位を決め、ベクトルを合わせ「私達にしかできないこと」に挑戦する前向きで活力ある
人間集団形成を目指す。

独自の企業風土・文化を築くためには、私達にしかないもの・できないものを追求し創造していかなければなりません。このため私達は社員一人一人の個性と人間性を尊重し、生み出す英知と情熱で
地域社会のニーズに応え貢献することが会社存在の目的と考え、たゆまぬ努力を続けます。
時代とともに経営手法は変化しても、企業の社会的責任と義務を忘れず、人間のためにある企業市民としての経営を目指しておりますので、今後共、温かいご指導・ご鞭撻をよろしくお願い申し上げます。

株式会社石橋    代表取締役: 石橋 幸四郎

会社概要

会社名 株式会社石橋
本社住所 〒649-1534
和歌山県日高郡印南町1741-1
アクセス 印南駅より 徒歩7分
TEL 0738-42-0023
FAX 0738-42-0219
メールアドレス info@1484c.com
事業内容 ガソリンスタンドの経営
ガスエネルギーの販売
各種石油系燃料の販売
石油代替燃料の製造
主要
取引先

【仕入】
太陽石油株式会社
丸紅エネルギー株式会社
その他商社系列

【販売】
和歌山県
和歌山市
印南町
印南町漁業共同組合
雇用振興協会大阪支店
※90%は小規模一般客先



アクセスマップ

会社沿革

昭和43年 本社

昭和43年 本社

昭和52年 和歌山店

昭和52年 和歌山店

平成28年 印南スタンド

平成28年 印南スタンド

前身 石橋熊次郎・酒造(みきぞう)親子が西治商店創業、漁業・海運業を営む
1918年 船舶燃料取扱から石橋石油店創立、石油製品の販売開始
1942年 企業整備により、石油配給公団指定販売店(県下30店)となる
1951年 出光興産株式会社様と特約店契約締結系列販売開始
1961年7月6日 株式会社石橋石油店設立、資本金1000万円
(初代代表取締役社長: 石橋 酒造(みきぞう)、専務: 石橋 康男 就任)
1962年1月 印南本店開店(出光)
1963年1月 LPガス販売事業開始(和歌山県商第2266号)
1967年7月 和歌山市吹屋町に和歌山中央店開店(出光)
1968年10月 印南町西ノ崎に石油倉庫建設
1969年1月 印南第二店開店
1970年10月 日本石油株式会社様と特約店契約締結
1971年12月 LPガス簡易ガス事業開始(雇用促進住宅: 印南・田辺馬場平)
1972年7月 和歌山市松江に松江店開店(日石)
1975年 資本金を2,280万円に増資
1976年 代表取締役社長に石橋 康男が就任
1983年6月 株式会社石橋石油に社名改称
1990年6月 代表取締役社長に石橋 幸四郎、副社長に石橋 米子、専務に石橋 理代が就任
1991年4月 完全週休2日制導入、和歌山県より「ゆとり創造賞」受賞
1992年9月 和歌山市吹屋町に和歌山支店・社員寮建設
1993年6月 近畿通産局地域創造技術補助事業「魚油の有効利用」実施
1994年1月 三井石油株式会社様と販売店契約締結、複数元売仕入開始
1994年12月 有田店開店(三井)
1995年2月 三井石油 岩出店 運営開始
1995年11月21日 店頭燃料特化ノンサービス給油・GastaPB(第1次経営革新)
1995年12月 日本石油株式会社様と特約店契約解除、非系列仕入れ開始
1996年9月 ノンサービス田屋店開店(Gasta)
1997年3月 三井石油株式会社様と販売店契約解除、岩出店運営変換、完全非系列仕入
1998年8月 田辺店・白浜店開店(Gasta)
1999年11月 中小企業経営革新支援法認定(県第603号)「セルフ給油システム」
2000年4月 大阪府下初セルフ店として、泉佐野店を開店(経営革新実験店舗)
2000年10月 田屋店 セルフ給油に改造
2001年2月 ISO14001認証取得
2001年5月 有田店 セルフ給油に改造
2001年6月 きのくに産学官共同研究認定「廃植物油リサイクル燃料」
2001年7月 中小企業創造法認定(県第77号)「廃植物油リサイクル燃料開発」
2001年10月 セルフ貝塚店新設開店(Gasta)
2001年12月 白浜店 セルフ給油に改造
2002年6月 松本 茂文・吉田 健治・北野 治 取締役就任
2002年10月 泉佐野店 計量機・地下タンク増設改造
2002年12月 「安定化添加剤を使用した廃植物油リサイクル燃料」製造特許出願
2003年2月 NEDO産業用10Kw太陽光発電フィールドテスト事業開始(~2007年)
2003年7月 NEDO未活用エネルギー活用実証試験共同研究事業開始(~2008年)
2004年2月 連続洗車設備併設セルフ下津店開店、下津エコセンター開所
2004年7月 大阪府美原町にセルフ美原店開店(Gasta)
2005年7月 副社長に石橋 理代、常務に松本 茂文が就任、石橋 米子が退任
2005年9月17日 和歌山市三葛に洗車設備併設セルフ紀三井寺店開店(Gasta)
NEDO産業用15Kw太陽光発電フィールドテスト事業開始(~2010年)
2006年4月29日 新宮市三輪崎にセルフ新宮店開店
2006年9月6日 環境マネジメントシステムEA21認証取得(全社対象)
2006年12月27日 環境配慮経営促進事業認定(日本政策投資銀行)
2007年1月5日 DoIt station 開店、IT事業開始
2007年2月1日 障害福祉事業「チャレンジメイト」認可、就労移行支援事業開始
2007年6月1日 専務に松本 茂文、常務に吉田 健治が就任
2007年7月12日 和歌山市岩橋にセルフ和佐店開店
2008年1月15日 EV安全協会加入、トヨタ車体株式会社様の原付4輪電機自動車販売開始
2008年9月18日 「株式会社ワークメイト」設立
2009年2月1日 就労継続支援A型事業所「ワークメイト(和歌山)」開所
2009年2月5日 社名を株式会社石橋に変更
2011年2月1日 就労継続支援A型事業所「ワークメイト印南」開所